28Jan2012調べ学習昨日、知立中学1年生が来院しました。キャリア教育の一環として、生徒達が「将来なりたい職業」について調べ学習をする目的です。前もって質問内容を郵送してもらったのですが、いい質問が多く感心しました。何日も前から、質問に対する答えをまとめていました。昨日は4人来てくれたのですが、まだま...
24Jan2012スポーツトレーナー講習会(その後)日本健康医療専門学校のブログを拝見しました。各スポーツ団体ごとにブログがあり、先日の講習会についても書いてありました。少しは役に立つ事が出来たみたいで、ホッとしました。日本健康医療専門学校の生徒さんは素晴らしいですね。(苦笑)ただ、しっかり見破れてました。(笑)緊張ぎみの山口先生...
23Jan2012スポーツトレーナー講習会(御礼)なんとか無事に、トレーナー講習会を終える事が出来ました。その後、受講者の方々と記念写真です。治療を行った選手から花束まで頂きました。いろんな方から、「名刺を下さい、一緒に写真を、サインしてください」と、相当気分は良かったですが、サインなんてあるわけないですよね(笑)受講者は大学生...
23Jan2012スポーツトレーナー講習会(治療実演)対談終了後、トレーナー講習会(治療実演)です。前もって治療を希望してくれた選手を、僕と佐々木先生(日本健康医療専門学校講師、針灸師)が治療しながら、説明する形式でした。またまた余談ですが、稀勢関のアドバイスを実行しようと思ったのですが、なんと二人とも女性ではないですか。(驚)競技...
23Jan2012スポーツトレーナー講習会(対談)昨日、日本健康医療専門学校で行われた、[オリンピックイヤー特別企画、目指せ就活メダリスト、スポーツトレーナー講習会]に参加させて頂きました。対談、講習会との二部構成でした。まずは対談について紹介します。その前に少し余談を、まず朝専門学校に到着した時、滑って転倒するアクシデントに…...
23Jan2012大相撲初場所その3先週末、初場所終盤の調整に千葉まで行ってきました。名古屋も寒いのですが、関東は雪やみぞれが降り、本当に寒かったです。土曜日は両国国技館まで観戦に行きました。やはり雰囲気は最高ですね。外国人のお客さんが多いのには驚きました。相撲も国際的スポーツになっているんですね。話しは変わります...
17Jan2012休診のお知らせ休診のお知らせ1月20日(金曜日) 午前のみ診療 午後から休診1月21日(土曜日) 休診大相撲初場所中の稀勢の里関、高安関の調整の為、休診とさせて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
13Jan2012ヒーロー本日、ドラゴンズに入団した田島選手が来院されました。偶然一緒になった、津ボーイズの選手、岐阜から来てくれた中学野球選手も大興奮でした。サインや記念写真にも快く応じてくれました。僕が写真を撮影したのですが、子供達の目が輝いていて、本当にいい表情をしていました。子供達にとっては田島選...
13Jan2012面白いエピソード最近いくつか面白いエピソードがありました。先日、千種警察○○交番から電話があり、「山口接骨院さんですね?そちらに行きたい、という人が尋ねてきています、住所を教えて下さい」いきなりだったので、「東区〜」声が裏返ってしまいました。(笑)何も後ろめたい事はないのですが…。警察の方、親切...
13Jan2012大相撲初場所その2毎日熱戦が続く初場所、今回紹介するのは、鳴戸部屋の高安関です。平成生まれ初の幕内力士として注目され、今場所は幕内3場所目で3枚目まで番付をあげてきました。まだ21歳という若さです。先日も一緒に食事をしたのですが、本当に真面目で優しく、何よりも純粋な力士です。序盤は3勝2敗にスター...