火曜日の午後。
先日のブログでも紹介しましたが、火曜日の午後は土岐市のやまむら整形外科クリニックで仕事をしています。スポーツ外来を始めて数ヶ月が経過しましたが、少しずつ方向性が見えてきました。ドクターとは幼馴染みと言う事で、コミュニケーションをとりやすく信頼関係も築けてきました。現在リハビリはベテラン鍼灸師の塚本先生、中堅PT安立先生、資格を修得したばかりの若手服部先生の3人の先生が頑張っています。当初は若い先生達の指導を依頼されましたが、そんな余裕はありませんでした。1人1人の患者さんに満足してもらわなければ、「あの人何しに来てるの?」みたいな雰囲気になったり、スポーツ外来自体の存続も危うくなります。そんな気持ちで必死に結果を追い求めてきました。そんな中他の先生達もかなり意識改革出来てきました。けして上から目線と言う意味ではなく、「とにかく患者さんに満足してもらう!早期に復帰してもらう!」為にリハビリ技術向上、施術技術向上を目標に意見交換したり、お互い切磋琢磨しています。いい意味でライバル関係にもなっています。
週に一度ですが、本当に楽しみにしています。今後も更に切磋琢磨して、多く患者さんに親しまれるクリニックにしたいですね。(^-^)
添付する写真は白髪の方が塚本先生、突っ立っている⁉(>_<)服部先生
中学陸上選手Sさん。
ジュニアの大会で走り高跳びで岐阜県大会優勝!関東で行われるジュニアオリンピックに出場します。(^-^)vやりました!
PS
今後やまむら整形外科クリニックでの活動やスタッフなどを紹介する際、「火曜日の午後」のタイトルで紹介します。皆さんやまむらクリニック、「火曜日の午後の山口」を宜しくお願いします。
0コメント