院長のキャンプレポートその2
昨日は朝から晴天、1日ドラゴンズの一軍キャンプを見学しました。『再会』『小さな勇気』がキーワードになった1日でした。今回キャンプに来るにあたり『夢をかなえるゾウ3』を購入、心に残っていた『小さな勇気が幸運を呼び込む』でした。
まずはブルペンキャッチャーの中野さんに声をかけました。十数年前に治療に来てくれていました。まだ、開業数年の頃でしたが、『10回だけ僕を信じて来て!必ず治すから。』
数回来てくれた時に、食事に行きました。涙ながらに辛い気持ちを打ち明けてくれました。『このおっさん、何が凄いかって、何がなんでも治そうという気持ちが凄い』と言ってもらった事を今でも覚えています。本当に懐かしい再会になりました。久しぶりにも関わらず、多くの質問に丁寧に答えてくれました。ブルペンキャッチャー目線の意見、野球感貴重な話が聞けました。
もう一人は昨年引退した稲葉さん、、ヤクルト、日本ハムで大活躍された超有名な方です。稲葉さんがルーキーの頃に参加された、ハワイウインターベースボールで3週間一緒に過ごしました。それ以来の再会でした。本当に本当に勇気を振り絞って声を掛けてみたところ、当時の事を覚えていてくれました。小さな勇気が幸運を呼び込む事を実感しました。
練習では谷繁監督がブルペンで若手の球をうけるのを見学、『やわらかい』という印象。とにかくやわらかく、無駄な動きがない。長く超一流でいるだけの理由がわかった気がしました。
一冊の本から学んだ、小さな勇気が幸運な再会にしてくれました。
まずはブルペンキャッチャーの中野さんに声をかけました。十数年前に治療に来てくれていました。まだ、開業数年の頃でしたが、『10回だけ僕を信じて来て!必ず治すから。』
数回来てくれた時に、食事に行きました。涙ながらに辛い気持ちを打ち明けてくれました。『このおっさん、何が凄いかって、何がなんでも治そうという気持ちが凄い』と言ってもらった事を今でも覚えています。本当に懐かしい再会になりました。久しぶりにも関わらず、多くの質問に丁寧に答えてくれました。ブルペンキャッチャー目線の意見、野球感貴重な話が聞けました。
もう一人は昨年引退した稲葉さん、、ヤクルト、日本ハムで大活躍された超有名な方です。稲葉さんがルーキーの頃に参加された、ハワイウインターベースボールで3週間一緒に過ごしました。それ以来の再会でした。本当に本当に勇気を振り絞って声を掛けてみたところ、当時の事を覚えていてくれました。小さな勇気が幸運を呼び込む事を実感しました。
練習では谷繁監督がブルペンで若手の球をうけるのを見学、『やわらかい』という印象。とにかくやわらかく、無駄な動きがない。長く超一流でいるだけの理由がわかった気がしました。
一冊の本から学んだ、小さな勇気が幸運な再会にしてくれました。
0コメント