ぎふ清流国体番外編『山本君奮闘記』
最後になりますが、『山本奮闘記』を紹介します。当院で研修中の山本君が大会3日目から合流しました。準決勝のレースを観戦したのですが、初めての国体ということで、レースは勿論の事大会関係者のIDに『トレーナー』と書かれていることに大興奮!リギング会場(艇をセッティングする場所)に出入りできる事にも興奮していました。(苦笑)
また、国体記念グッズも沢山購入していました。(笑)
僕も初めての国体では同じでした。
宿舎に戻ってからは、選手達の調整をサポートですが、頑張ってくれたお陰で、24人の調整が出来ました。調整後はスタッフの方々と、部屋でお酒を呑みながらボート談義をしたのですが、途中から山本君の様子が急変!座ったまま寝たと思ったら、トイレにダッシュ!なかなか出てきません。ここからの事は皆さんの想像にお任せします。(笑)
初めての経験ばかりで相当疲れたんですね。
朝起きてみると、凄い態勢で寝ていました。(笑)
そんな山本君も2日間で多くの経験が出来たと思います。この経験を生かし立派なトレーナーになってほしいですね。山本君お疲れ様でした。ブログネタありがとう!
添付する写真は廣田選手にストレッチする山本君、素晴らしい姿勢で寝る山本君です。
0コメント