甲子園地区予選
連日甲子園の切符をかけた予選が行われています。
東海地区は、愛知/至学館高校が初出場、岐阜/関商工が初出場、三重/伊勢工が2回目の出場とフレッシュな顔触れとなりました。
一昨日の土曜日に愛知県の決勝戦、名電対至学館をテレビ観戦したのですが、一点を争い最後の最後までわからない素晴らしい試合でした。
至学館は昨年のエースが交通事故で亡くなるという出来事があり、ピンチの場面ではみんなで空を見上げたり、ベンチには遺影が飾られていて、亡くなった先輩も共に闘っていると思えるぐらい、見えない力が後輩達の後押しをしていました。
優勝が決まった瞬間、選手、監督さんの号泣する姿にも感動しました。
また校歌がアニメソングのようで、本当に映画のワンシーンのようでした。
至学館高校の選手の皆さんおめでとう!
感動をありがとう!
甲子園でも頑張って下さい!
東海地区は、愛知/至学館高校が初出場、岐阜/関商工が初出場、三重/伊勢工が2回目の出場とフレッシュな顔触れとなりました。
一昨日の土曜日に愛知県の決勝戦、名電対至学館をテレビ観戦したのですが、一点を争い最後の最後までわからない素晴らしい試合でした。
至学館は昨年のエースが交通事故で亡くなるという出来事があり、ピンチの場面ではみんなで空を見上げたり、ベンチには遺影が飾られていて、亡くなった先輩も共に闘っていると思えるぐらい、見えない力が後輩達の後押しをしていました。
優勝が決まった瞬間、選手、監督さんの号泣する姿にも感動しました。
また校歌がアニメソングのようで、本当に映画のワンシーンのようでした。
至学館高校の選手の皆さんおめでとう!
感動をありがとう!
甲子園でも頑張って下さい!
0コメント