頑張れ!公立高校の部活動

先日某公立高校のテニス部の監督さんが治療にみえました。
今回じっくりと話しを伺う事が出来ました。
まず驚いたのは、年間の予算が少ない事です。
と聞いてしまったほどで、
監督さんの持ち出しの金額も大きいそうです。
また、部員数確保も大変のようです。本格的に頑張りたい選手は私立高校に行ってしまうとのこと
3年間出来ればいいという感じのようです。そういう選手達を、熱血指導で県内トップレベルまで導いています。本当に素晴らしい事ですね。
私立高校は私立での苦労もあると思います。
の指導者の方々、ぜひ頑張って下さい。そして選手の皆さん、熱血先生と一緒に頑張って下さいね!僕も微力ながら応援します。

名古屋の整体・接骨院で働く院長のブログ

~トップアスリート達が足しげく通う、隠れ家的接骨院 - 山口接骨院~

0コメント

  • 1000 / 1000